この度、橋本大輝選手(順天堂大学所属)とマネジメント契約を締結いたしましたのでご報告いたします。
今後の活躍をお楽しみに!
<橋本大輝コメント>
この度、株式会社SARCLEとマネジメント契約をさせて頂きました。
コロナ禍で様々な制限がある中、沢山の方々のお力添えによって2020東京オリンピックが開催され、メダルを3つも獲得することができました。改めて感じたことは応援してくださる方々のおかげでスポーツは成り立っているということでした。これから、応援してくださる方々の為にも、より責任を持って体操競技と向き合い、学業と競技に専念できる環境を整える為にSARCLEさんと共に、一人のアスリートして、スポーツの力を、スポーツの価値を少しでも伝えられることができる様邁進していきたいと思っていますので応援よろしくお願い致します。
日本サッカー協会は、5月9日から11日まで行われるU-21日本代表候補トレーニングキャンプメンバーを発表し、鈴木唯人選手(清水エスパルス)、 松村優太選手(鹿島アントラーズ)が選出されましたので、ご報告いたします。
この度、弊社所属の柳貴博選手が、北海道コンサドーレ札幌からアビスパ福岡へ期限付き移籍することに合意しましたので、お知らせいたします。
<柳選手コメント>
「いつも応援してくれる皆様へ。この度、アビスパ福岡へ期限付き移籍する事となりました。
この1年間で多くの事を学ぶ事が出来ましたし、札幌の街並みやチームの雰囲気はとても良く凄く充実した生活を送れたと思います。
今年、北海道コンサドーレ札幌が充実した1年間を送れる様に願ってます。それに負けないように別のチームになってはしまいますが、自分自身も活躍できる様に頑張ってきます。本当にありがとうございました。」
「北海道コンサドーレ札幌から期限付き移籍で来ました柳貴博です。
まずはアビスパ福岡の掲げる目標に少しでも力になれればと思っています。
今シーズン、チームや自分にとっても最高な結果が得られるように頑張っていきたいと思いますので、応援の方宜しくお願い致します。」
日本サッカー協会は、3月に開催されるFIFAワールドカップカタール2022アジア最終予選に挑む日本代表メンバーに林大地選手(シントトロイデンVV)を追加招集することになりましたのでお知らせします。
応援よろしくお願い致します!!
日本サッカー協会は、ドバイで開催されるドバイカップU-23臨むU-21日本代表メンバーを発表し、鈴木唯人選手(清水エスパルス)選手、 松村優太選手(鹿島アントラーズ)が選出されました。
第1戦 U-21 日本代表 vs. U-23 クロアチア代表
試合日時:3月23日(水) 16:00キックオフ(予定)
第2戦 U-23 カタール代表 vs. U-21日本代表
試合日時:3月26日(土) 16:00キックオフ(予定)
順位決定戦 U-21日本代表 vs.対戦相手未定
試合日時:3月29日(火) キックオフ時間未定
※時間はすべて現地時間です。
応援よろしくお願い致します!!
日本サッカー協会は、3月に開催されるFIFAワールドカップカタール2022アジア最終予選に挑む日本代表メンバーを発表し、上田綺世選手(鹿島アントラーズ)、植田直通選手(ニーム・オリンピック)、大迫勇也選手(ヴィッセル神戸)、酒井宏樹選手(浦和レッズ)、南野拓実選手(リヴァプールFC)が選出されました。
FIFAワールドカップカタール2022アジア最終予選
・3/24 vs オーストラリア代表 @Stadium Australia
・3/29 vs ベトナム代表 @埼玉スタジアム2002
応援よろしくお願い致します!!
この度、福島千里さんとマネジメント契約を締結いたしましたのでご報告いたします。
今後の活動をお楽しみに!
福島千里プロフィール
http://sarcle.jp/talent/fukushima?lang=jp
<福島千里コメント>
この度、株式会社SARCLEとマネジメント契約をさせていただくことになりました。
SARCLEさんには、2014年頃にリハビリ施設で出会いアスリート仲間として交流させて頂いてました内田篤人さんが所属されており、今回引退を決意する際に内田さんに相談をさせて頂いた縁でお世話になることになりました。
10歳から23年間走り続けた競技生活を終え、これからの新たな人生はワクワクとドキドキでいっぱいですが、陸上競技生活で得た経験を活かして活動していきたいと思います。
日本全国への陸上競技の普及活動、私の日本記録を超え世界のトップで戦える選手の育成、強化はもちろんのこと、今までの陸上競技生活で培ったものを活かしてメディアを含め色々なことにチャレンジして自分自身の幅を広げると共に、陸上競技の素晴らしさを多くの方に伝えれるように頑張っていきますので、引き続き応援していただけると嬉しいです。これから始まるセカンドキャリアも私らしく走っていきたいと思います。
福島千里
この度、弊社所属の上田綺世選手が、入籍いたしましたのでお知らせ致します。
上田選手コメント
「私事ですが、ご報告があります。
この度、かねてからお付き合いさせて頂いている由布菜月さんと結婚する運びとなりました。
これからお互い支え合いながら、明るく穏やかな家庭を築いていきたいと思います。そしてプロサッカー選手として多くの人に夢と感動を届けられるように精進していきます。
まだまだ未熟者の2人ですが、温かく見守っていただけたら幸いです。
今後とも応援よろしくお願いします。」
この度、弊社所属の佐藤優平選手が、東京ヴェルディより韓国の全南ドラゴンズへ完全移籍することに合意しましたので、お知らせいたします。
〈佐藤選手コメント〉
「この度、韓国の全南ドラゴンズに移籍することになりました。東京ヴェルディのユニフォームを着てプレーすることができなくなることは大変残念ですが、ACLにも出場する全南から、新しいチャレンジの話をいただき挑戦を決意しました。4年間どんな時も温かい声援を送ってくださったファン・サポーターの皆様、本当にありがとうございました。皆様からいただいた声援を糧に、新天地でも自分らしく頑張ります!全南もヴェルディもともに昇格を目指しましょう!」
この度、南野拓実がKODANSHAのパーパス『Inspire Impossible Stories』のアンバサダーに就任致しました。
今後の活動をお楽しみに!
<南野拓実コメント>
この度、KODANSHAの『Inspire Impossible Stories』のアンバサダーに就任させて頂くことになりました。
19歳で海外移籍をし、海外での生活も8年目を迎えましたが、困難と創造性に溢れた環境の中、日々新たな発見があり、刺激のある毎日を過ごすことが出来ています。
これから僕の物語の一部を講談社と共に歩んで行けることを楽しみに挑戦を続け、
皆さんをいつも「ワクワク」させ、刺激と驚きを共有できる存在になれるよう頑張っていきます。
南野拓実スペシャルサイトはコチラ
https://www.kodansha.com/liverpoolfc/ja/ambassador/
日本サッカー協会は、1月と2月に開催されるFIFAワールドカップカタール2022アジア最終予選に挑む日本代表メンバーを発表し、植田直通選手(ニーム・オリンピック)、大迫勇也選手(ヴィッセル神戸)、酒井宏樹選手(浦和レッズ)、南野拓実選手(リヴァプールFC)が選出されました。
FIFAワールドカップカタール2022アジア最終予選
・1/27 vs 中国代表
・2/1 vs サウジアラビア代表
応援よろしくお願い致します!!
この度、弊社所属の秋山大地選手が、セレッソ大阪より南葛SCへ完全移籍することに合意しましたので、お知らせいたします。
〈秋山選手コメント〉
「セレッソ大阪から加入しました秋山大地です。小さい頃から『キャプテン翼』を見ていた自分が、この南葛SCという素晴らしいチームでプレーできること、すごくうれしく思います。JFL昇格、そしてJリーグ入りに貢献できるように、全力を尽くして頑張ります!」
この度、弊社所属の船橋勇真選手が、Y.S.C.C.横浜よりAC長野パルセイロへ完全移籍することに合意しましたので、お知らせいたします。
〈船橋選手コメント〉
「この度、AC長野パルセイロに移籍する事を決めました。
Y.S.C.C.での2年間はとても濃く、最高の時間でした。
全くの無名だった自分を大きく成長させてくれたこのクラブ、監督やコーチ、チームメイト、そして嬉しい時に共に喜び、辛い時には大きな音で鼓舞をし続けて下さったファン・サポーターの方々が僕は本当に大好きです。
ずっと好きだったサッカーがこのクラブに来てもっと好きになりました。
多くのファン・サポーター方々に声をかけてもらい、一緒に写真を撮り、サインを書き、ボランティアの方々にも挨拶をするといつも笑顔で応援して下さり、本当に幸せな時間を過ごさせてもらいました。
そして新型コロナウィルスの影響によるイレギュラーなシーズンの中、医療従事者の方々をはじめ、クラブスタッフ、スポンサーの方々、スタジアムなどでのボランティアの方々の支えがあり、自分達が不自由なくサッカーをすることが出来ました。
本当に有難うございました。
また皆様とスタジアムでお会い出来る日を楽しみに、これからも全力でサッカーを楽しんで行きたいと思います。
2年間、本当にお世話になりました。
Y.S.C.C.に、そしてYSファミリーに感謝と恩返しを。」
「AC長野パルセイロに関わる全ての皆様、はじめまして!この度Y.S.C.C.横浜から加入することになりました、船橋勇真です。
長野パルセイロという素晴らしいクラブでサッカーが出来ることを幸せに思います。長野Uスタジアムという素晴らしいピッチで最高のサポーターの方々と共に闘う日が待ち遠しいです。
J2昇格に向けて全力で闘い、走り回り、そして誰よりも楽しくサッカーをしていきたいと思います。少しでもサッカーの楽しさが、1人でも多くの方々に伝わる様なプレーを目指し、ファン・サポーターの方々と共に、1つでも多くの喜びを味わいたいと思っています。応援宜しく御願いします」
1月に開催されるキリンチャレンジカップ2022に挑む日本代表メンバーに、鈴木唯人選手(清水エスパルス)が招集されましたのでお知らせいたします。
キリンチャレンジカップ2022
・1/21 vs ウズベキスタン代表 @埼玉スタジアム2002
応援よろしくお願いいたします!!
あけましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になり、誠にありがとうございました。
2022年が皆様にとって素晴らしい年になりますことを心よりお祈り申し上げます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
株式会社SARCLE
この度、弊社所属の高木俊幸選手が、セレッソ大阪よりジェフユナイテッド市原・千葉へ完全移籍することに合意しましたので、お知らせいたします。
〈高木選手コメント〉
「ジェフユナイテッド市原・千葉のサポーターの皆さん、はじめまして高木俊幸です。まずはこのチームでプレーをするチャンスを頂けて感謝しています。その感謝の気持ちを結果で返せるように全力でチームの為に頑張りたいと思います!1年でも早くJ1に復帰できるように共に戦いましょう!!」
この度、弊社所属の高橋峻希選手が、柏レイソルよりV・ファーレン長崎へ完全移籍することに合意しましたので、お知らせいたします。
〈高橋選手コメント〉
「このたび、V・ファーレン長崎に移籍にすることになりました。来シーズンは戦うことはできませんが、長崎でJ1に昇格し、そして再来年にまた会いましょう」
「2022 シーズンからV・ファーレン長崎に加入することになりました高橋峻希です。
J1昇格に導くために長崎に来ました。全力で戦います。ファン・サポーターの皆さん応援よろしくお願いします。」
この度、弊社所属の櫛引政敏選手が、モンテディオ山形よりザスパクサツ群馬へ完全移籍することに合意しましたので、お知らせいたします。
〈櫛引選手コメント〉
「この度ザスパクサツ群馬へ移籍することになりました。
4年間たくさんの人にお世話になりありがとうございました。
4年間いろいろあり、途中大きな怪我をしてしまった際にはサポーターみなさんの応援に本当に励まされ、力になりました。
感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。」
「こんにちは。2022シーズンからザスパクサツ群馬に加入することになりました櫛引政敏です。
チームが今までで最高の成績を残せるように全力で頑張るので、応援よろしくお願いします。」
この度、弊社所属の平松宗選手が、SC相模原よりザスパクサツ群馬へ完全移籍することに合意しましたので、お知らせいたします。
〈平松選手コメント〉
「この度群馬に移籍する事になりました。
今年は不甲斐ない結果に終わってサポーターの皆さんには本当に申し訳ない気持ちです。一年間という短い期間でしたがどんな状況でも温かい応援が自分の原動力になってました。
相模原を支えてくださるすべての方々に感謝しかありません。
この一年間の経験をこれからの人生で活かしていきたいと思います。
ありがとうございました!」
「群馬の皆さんこんにちは!初めまして平松宗です!ザスパクサツ群馬でサッカーができるという感謝の心を忘れずに自分の持っている力を全て出します!よろしくお願いします!」
この度、弊社所属の深井祐希選手が、アスルクラロ沼津より高知ユナイテッドSCへ完全移籍することに合意しましたので、お知らせいたします。
〈深井選手コメント〉
「高知ユナイテッドSCに関わるすべての皆様、はじめまして。アスルクラロ沼津から加入しました深井祐希です。
JFL優勝に向けて、全力でひたむきに頑張ります。よろしくお願いします。」
この度、弊社所属の大前元紀選手が、ザスパクサツ群馬より京都サンガF.C.へ完全移籍することに合意しましたので、お知らせいたします。
〈大前選手コメント〉
「ザスパクサツ群馬に関わるすべての皆様、2年間沢山の応援ありがとうございました。この2年間ですごく成長出来たと思っいてます。
奥野さん、きよさん、コーチングスタッフ、フロントスタッフ、選手のみんな、そしてファン、サポーターのおかげでまたサッカーが好きになりました。まだまだチャレンジしたいと思いました。
コロナ禍でなかなかスタジアムに足を運べなかったり、声を出せなかったりする中で僕達を後押ししてくれて本当にありがとうございました。これからもザスパの選手へ変わらない後押しよろしくお願いします。
ザスパのユニフォームを着てプレー出来たことを感謝します。そして、それに恥じない様にこれからも頑張っていきます!
2年間本当にありがとうございました!!」
「京都サンガF.C.ファミリーの皆様。初めまして、ザスパクサツ群馬から移籍することになりました、大前元紀です。チームの目標に貢献出来るよう、観ている人を楽しませるプレーが出来るよう日々全力で努力していきます。サンガスタジアムby KYOCERAでたくさんのファン、サポーターの皆さんに笑顔で会えるのを楽しみにしています!」
この度、弊社所属の内田裕斗選手が、サガン鳥栖よりベガルタ仙台へ完全移籍することに合意しましたので、お知らせいたします。
〈内田選手コメント〉
「サガン鳥栖のメンバーとサッカーができてよかったです。
コロナ禍で無観客試合を経験し、その中で強く思ったのがサポーターの力の大きさです。
どれだけパワーをもらっていたかと強く感じました。
サポーターの前でJ1初ゴールを決めれてよかったです。
2年間ありがとうございました。
そして、どんな状況の中でも僕を応援してくれてたサポーターの皆さん本当にありがとうございました!」
「ファン、サポーターのみなさん、サガン鳥栖から完全移籍で加入した内田裕斗です。ベガルタ仙台の選手として、戦えることをとてもうれしく思います。みなさんの前でプレーできることを楽しみにしています。熱い試合でJ2優勝しましょう。」
この度、弊社所属の吉岡雅和選手が、アビスパ福岡よりレノファ山口FCへ完全移籍することに合意しましたので、お知らせいたします。
〈吉岡選手コメント〉
「この度、レノファ山口に移籍することになりました。アビスパ福岡に関わる全ての方々、2021年シーズン沢山のご支援、ご声援ありがとうございました。まだまだコロナ禍でスタジアムへの入場制限もあり声を出しての応援も出来ない中で、ジンクスを打ち破ることが出来たのは最高の雰囲気を作っていただいたおかげです。僕自身、リーグ戦での出場が少なくチームの勝利に貢献することは少なかったですが、この1年アビスパ福岡の一員としてプレーできて良かったです。メンバー外の練習で手を抜く人はもちろんいませんし、それぞれが高め合う。試合に出て活躍しても誰一人驕ることなく努力を怠らない。当たり前のようですが、これを1年間続けるのは本当に難しいことです。僕はみんなのそういう姿を見て、腐ることなくやり続けられました。それぞれが支え合って戦い抜いた1年間で、選手としても人としても成長することが出来ました。僕は今年一緒に戦ったメンバーを誇りに思います。チームの雰囲気もすごく良く、アビスパ福岡はJ1で戦い続けるべきチームだと感じました。一緒に戦えないのは残念ですが、これからの戦いも楽しみにしています。また、個人的にJ1での初出場、初ゴール、初アシストをアビスパ福岡で記録できたことも嬉しく思います。特にアウェイのセレッソ大阪戦での初ゴールは忘れられません。いつまでも僕の心の中に残るゴールだと思います。最後にファン・サポーターの皆さん、1年間という短い間でしたがありがとうございました。充実したシーズンの中で、唯一悔いがあるとするなら、サポーターの皆さんと関わる時間が少なかったことです。練習見学もできない状況でなかなかファンサービスができず申し訳ないです。ですが、毎回僕の横断幕やゲーフラを掲げてくれたり、29番のユニフォームを着て来場してくださる方々、SNSで応援メッセージを送ってくださる方々の言葉などが僕の力になっていました。チームは変わりますが、アビスパ福岡サポーターの皆さんに活躍している姿を見せれるようこれからも頑張ります。本当にお世話になりました。」
「2022シーズンよりレノファ山口でプレーさせていただくことになりました、吉岡雅和です。レノファ山口の勝利に貢献できるよう全力で戦います。チームの目標達成の為に自分が持っている力は全て注ぎます。そして、ファン・サポーターの皆さんと多くの喜びを共有できることを楽しみにしています。これからよろしくお願いします。」
この度、弊社所属の大槻毅氏がザスパクサツ群馬の監督に就任することが決定いたしましたので、お知らせいたします。
本人のコメント
「来シーズンより、ザスパクサツ群馬の監督に就任することになりました。大槻毅です。クラブに関わる全ての皆様と共に勝利を目指して戦い、選手と共に、日々成長するために努力します。スタジアムでお会いしましょう!」
この度、弊社所属の倉貫一毅氏がFC琉球のヘッドコーチに就任することが決定いたしましたので、お知らせいたします。
本人のコメント
「このたび、徳島ヴォルティスを退団することになりました。今年は徳島ヴォルティスユースもなかなか思ったような結果が得られず、非常に苦しいシーズンとなりました。プリンスリーグ四国には残留する事が出来ましたが、自分の力の無さを痛感したシーズンでした。自分自身のケジメとして、一度クラブから離れ、また新たな場所で新たな挑戦をし、今の自分よりももっともっと成長して、もう一度徳島ヴォルティスに戻って来られるよう日々努力を続けていきたいと思います。
選手として3年半、指導者として7年とクラブにはお世話になり、本当に感謝しております。ありがとうございました。そして、応援してくださったファン、サポーター、スポンサーの皆さん、本当にありがとうございました。」
「この度、FC琉球のヘッドコーチに就任しました。FC琉球のファン、サポーターの皆さんと共に闘っていけることを非常に心強く、楽しみにしています。FC琉球の為に全力を尽くしていきますので、ご支援、ご声援、よろしくお願いします。」
この度、弊社所属の木山隆之氏がファジアーノ岡山の監督に就任することが決定いたしましたので、お知らせいたします。
本人のコメント
「約2ヶ月間という短い時間でしたが、1997年以来、24年ぶりにガンバ大阪の一員として非常に濃い時間を過ごさせていただきました。シーズン最終盤の非常に難しい時期での加入でしたが、快く受け入れてくれた選手、スタッフ、チーム関係者、ファン・サポーターの皆さんには感謝の思いでいっぱいです。日々、練習に向かう万博外周道路からスタジアムに入る道は、懐かしい思いとその後、様々な場所で多くの人達と出会い素晴らしい時間を過ごしてきたことを改めて思い出させてくれました。そういった経験全ては、ガンバ大阪でサッカー人としてのキャリアをスタートすることができたからだと思っています。この場をお借りして、改めて感謝を申し上げます。私自身は、ファジアーノ岡山で新しいチャレンジをスタートします。クラブの悲願であるJ1昇格のために、私らしく果敢にチャレンジしていく所存です。来季、今年の鬱憤を晴らすべくガンバ大阪の躍進を心から願っております。本当にありがとうございました。」
「ファジアーノ岡山のファン・サポーターの皆さま、このたび監督に就任することになりました、木山隆之です。2009年にJ2に昇格して、地域の皆さんとともに大きく成長してきたこのチームの指揮を執ることを、非常に光栄に思っております。
私はこれまでJ2の4クラブを率いて、ファジアーノ岡山とリーグ戦で17回対戦し、シティライトスタジアムの熱気あふれる雰囲気を肌で感じてきました。その皆さんの後押しを受けて指揮を執る日が、今から楽しみです。
目標はJ1昇格です。攻守にアクティブにプレーし、ファジアーノ岡山を愛する全ての方と心を一つにして戦い抜きます。ともに、J1に行きましょう!応援をよろしくお願いいたします。」
この度、弊社所属の前田直輝選手が、名古屋グランパスからオランダリーグのFCユトレヒトへ期限付き移籍することに合意しましたので、お知らせいたします。
<前田選手コメント>
「このたび、オランダリーグのFCユトレヒトへ期限付き移籍することになりました。27歳で初めての海外移籍となりますが、即戦力として結果を残す強い覚悟を持って挑戦してきます。少しでも世界の頂上を目指して、自分のプレー同様に積極的に仕掛けていきたいと思います!今年は、プロとして初めてのタイトルを獲ることができ、グランパスを応援して頂いている皆さんと喜びを分かち合えたことは本当に幸せでした。本来なら、皆さんの前で直接ご挨拶させて頂きたかったのですが、叶わずとても残念です。4年間頂いた熱い応援を胸に頑張ってきます!前田直輝を引き続き応援して頂けると嬉しいです! 名古屋グランパスに関わる全ての皆さまありがとうございました、行ってきます!」
日本サッカー協会は、1月に開催されるキリンチャレンジカップ2022に挑む日本代表メンバーを発表し、上田綺世選手(鹿島アントラーズ)、大迫勇也選手(ヴィッセル神戸)、酒井宏樹選手(浦和レッズ)が選出されました。
キリンチャレンジカップ2022
・1/21 vs ウズベキスタン代表 @埼玉スタジアム2002
応援よろしくお願いいたします!!
日本サッカー協会は、11月に開催されるFIFAワールドカップカタール2022アジア最終予選に挑む日本代表メンバーを発表し、上田綺世選手(鹿島アントラーズ)、大迫勇也選手(ヴィッセル神戸)、酒井宏樹選手(浦和レッズ)、南野拓実選手(リヴァプールFC)が選出されました。
FIFAワールドカップカタール2022アジア最終予選
・11/11 vs ベトナム代表 @ハノイ / My Dinh National Stadium
・11/16 vs オマーン代表 @マスカット / Sultan Qaboos Stadium
応援よろしくお願い致します!!
日本サッカー協会は、10月に開催されるFIFAワールドカップカタール2022アジア最終予選に挑む日本代表メンバーを発表し、植田直通選手(ニーム・オリンピック)、大迫勇也選手(ヴィッセル神戸)、酒井宏樹選手(浦和レッズ)、南野拓実選手(リヴァプールFC)が選出されました。
FIFAワールドカップカタール2022アジア最終予選
・10/7 vs サウジアラビア代表
・10/12 vs オーストラリア代表
応援よろしくお願い致します!!
この度、弊社所属の木山隆之氏がガンバ大阪コーチに就任することが決定いたしましたので、お知らせいたします。
本人のコメント
「この度お世話になることになりました木山隆之です。残すはリーグ戦8試合と天皇杯ではありますが、チームの勝利と更なる前進に貢献できるように全力を尽くします。」
この度、弊社所属の乾貴士選手が、SDエイバルからセレッソ大阪へ完全移籍することに合意しましたので、お知らせいたします。
<乾選手コメント>
「セレッソ大阪に加入することになりました乾貴士です。はじめまして!のサポーターの方もいると思いますし、前から応援して頂いているサポーターの皆さんと会えるのも楽しみです!ブンデスリーガ、夢であったスペインリーグでの日々、ロシアW杯大会での戦い。この10年で多くの経験をすることが出来ましたが、もっともっとサッカーが上手くなりたいという欲求は尽きません。大阪の、そして日本中の子供たちに楽しいサッカーを届けられるように、セレッソ大阪で頑張ります!
また、背番号に関しては、クラブからは7番を用意していただいており、自分の中でもとても悩みました。ただ、僕自身23歳の時にセレッソから海外に挑戦させてもらったこと、そしてまたこのチームに帰ってきて、ここからスタートしたいという強い思いを込めて23番を選ばせてもらいました。さらには、大好きな山下(達也)選手が付けていた番号でもあるので、付けたい思いもありました。クラブにもこの思いを理解していただき感謝していますし、皆さまにも新しい乾貴士を迎え入れていただけたらと思います。ファン、サポーターの皆さま、ただいま!!また熱い応援を宜しくお願いします!」
日本サッカー協会は、9月に開催されるFIFAワールドカップカタール2022アジア最終予選に挑む日本代表メンバーを発表し、植田直通選手(ニーム・オリンピック)、大迫勇也選手(ヴィッセル神戸)、酒井宏樹選手(浦和レッズ)、南野拓実選手(リヴァプールFC)が選出されました。
FIFAワールドカップカタール2022アジア最終予選
・9/2 vs オマーン代表
・9/7 vs 中国代表
応援よろしくお願い致します!!
この度、弊社所属の林大地選手が、サガン鳥栖からシント=トロイデンVVへ完全移籍することに合意しましたので、お知らせいたします。
<林選手コメント>
「この度、ベルギーリーグのシント=トロイデンVVへ移籍することになりました。シーズン途中にもかかわらず、自分の想いを尊重し背中を押して送り出してくれたサガン鳥栖には感謝の気持ちしかありません。このクラブでプロのキャリアをスタートし、日々多くのことを学び、監督、選手をはじめ、かけがえのない仲間たちと共に戦えたこと、沢山のファン、サポーターの皆さまに温かく見守り、時には厳しく応援頂き、本当にプロサッカー選手として刺激のある毎日を過ごすことが出来ました。強化指定の期間を含め2年間という短い時間でしたが、本当にありがとうございました!海外初挑戦となるので、厳しい戦いが待っていると思いますが、オリンピックの悔しさもバネにして自分らしく全力でプレーし、チームの勝利に貢献できるよう頑張ります!引き続き応援よろしくお願いします!」
この度、弊社所属の大迫勇也選手が、ヴェルダー・ブレーメンからヴィッセル神戸へ完全移籍することに合意しましたので、お知らせいたします。
<大迫選手コメント>
「この度、ヴィッセル神戸に完全移籍で加入することになりました。プロサッカー選手になり12年半、ドイツで7年半プレーする中で様々な経験をさせて頂き、ここからもう一段階自分を成長させるため、強い気持ちを持ってヴィッセル神戸に移籍することを決断しました。J1リーグ、ACL、天皇杯、ルヴァンカップ全てのタイトルを取り、ヴィッセル神戸の新たな歴史を作るために、全力でプレーし、ストライカーとしてゴールを追求して行きたいと思います。ヴィッセル神戸のファン、サポーターの皆さまの前でプレーする日を楽しみにしています、応援宜しくお願い致します!」
この度、弊社所属の栗原イブラヒムジュニア選手が、清水エスパルスより鈴鹿ポイントゲッターズへ育成型期限付き移籍することに合意しましたので、お知らせいたします。
<栗原選手コメント>
「これまで試合に出場することができず、もの凄く悔しい思いもしましたが、この半年間は自分にとって確実にプラスになるものだと確信しています。エスパルスのユニホームを着て試合に出るためにも、必ず成長して、またこのクラブに戻ってきたいと思っています」
「清水エスパルスより加入することになりました、栗原イブラヒムジュニアです。覚悟を持って移籍を決断しました。チームの目標に向かって自分の全てを捧げる準備は出来てます。応援よろしくお願いします!」
この度、弊社所属の河田篤秀選手が、徳島ヴォルティスより大宮アルディージャへ完全移籍することに合意しましたので、お知らせいたします。
<河田選手コメント>
「徳島にきてから2年半、もがきながら必死に徳島のために、自分のために努力し続けてきました。
一昨年のプレーオフや昨年の優勝・昇格と素晴らしい結果を皆さんと共に喜ぶ事が出来たことは決して忘れることのない素晴らしい経験です。本当にありがとうございました!
もっとヴォルティスの力になりたかった。チームのJ1定着を心から願っています!」
「徳島ヴォルティスから移籍加入することになりました河田篤秀です。素晴らしいチームの一員になれることを嬉しく思います!現状、厳しい順位ですがこのようなところにいるチームではないと思います!大宮アルディージャのために全力で頑張りますのでよろしくお願いします!」
この度、弊社所属の杉本竜士選手が、横浜FCより東京ヴェルディへ完全移籍することに合意しましたので、お知らせいたします。
<杉本選手コメント>
「この度、東京ヴェルディに移籍することになりました。横浜FCの力になれず、申し訳なかったです。
新たな環境でまた頑張ってきます。一年間ありがとうございました。」
「この度、東京ヴェルディに移籍することになりました。ヴェルディのサポーターの前でプレーできることをとても幸せに感じていますし、すごく楽しみにしています。ヴェルディの力になれるよう精進していきます。よろしくお願いします!」
この度、東京オリンピックに限り登録メンバーが18人から22人に拡大するルールが適用させることに伴い、
バックアップメンバーに選出されていた弊社所属の林大地選手が、正式に東京オリンピックの登録メンバーに選出されましたので、お知らせいたします。
応援よろしくお願いいたします!
「第32回オリンピック競技大会(2020/東京)」U-24日本代表メンバーに選出された上田綺世選手からのコメントです。
「メンバーに選んでいただき、自国開催で東京2020オリンピックを戦うことができる責任と期待、これまでの活動期間を通じて一緒に戦った仲間たちの思いを、改めて感じています。自分にできることは、クラブで培ってきた力を100%発揮し、勝利のために全力で戦うことです。ピッチ上で自分の求められていること、勝つために表現したいことを常に考えてプレーし、チームに貢献したいと思います。」
「第32回オリンピック競技大会(2020/東京)」U-24日本代表メンバーに選出された酒井宏樹選手からのコメントです。
「サッカーU-24日本代表に選出されたことを大変光栄に思います。
母国日本で開催される夢の舞台に出場できることは一生に一度の経験です。オーバーエイジで選ばれた責任を噛みしめながら、一戦一戦勝利に貢献したいと思います。
また、コロナ禍の大変な状況の中、支えて下さるたくさんの関係者、ファン・サポーターの方々への感謝の想いを胸にプレーしたいと思っています。応援よろしくお願いします。」
日本サッカー協会は6月22日、第32回オリンピック競技大会(2020/東京) サッカー競技(男子)に臨む日本代表メンバーを発表し、酒井宏樹選手(浦和レッズ)※オーバーエイジ、上田綺世選手(鹿島アントラーズ)が選出されました。
応援よろしくお願い致します!!
この度、弊社所属の酒井宏樹選手が、Olympique de Marseilleから浦和レッズへ完全移籍することに合意しましたので、お知らせいたします。
<酒井選手コメント>
「この度、浦和レッズに加入することになりました酒井宏樹です。浦和レッズという伝統ある偉大なクラブの一員になることができ、大変光栄に思います。チームのコンセプトを理解し、1日でも早くピッチ内外でチームに貢献できるようベストを尽くしていきます。一つでも多くのタイトルを熱きレッズファン・サポーターのみなさんと共に喜びあう為にがんばっていきますので応援よろしくお願いします!」
この度、Cercle Brugge K.S.V.よりNîmes Olympiqueへレンタル移籍をしていた弊社所属の植田直通選手が、Nîmes Olympiqueへ完全移籍することに同意しましたのでお知らせいたします。
この度、弊社所属の内田篤人が、古巣であるドイツブンデスリーガ 「シャルケ04」の
アンバサダーに就任致しましたのでご報告させて頂きます。
下記に内田篤人のコメントを記載させて頂きますのでご確認宜しくお願い致します。
<内田篤人コメント>
この度、ドイツブンデスリーガ シャルケ04のアンバサダーに就任することとなりました。
シャルケ04は、僕のサッカー人生を語る上で非常に重要なチームであり、退団をしてからも
常に心の中にあり続けたチームです。
残念ながら今シーズンチームは2部に降格してしましたが、ブンデスリーガ有数の歴史を持つ
チームのアンバサダーを務めさせて頂けることをとてもに嬉しく思います。
これから、ドイツと日本、シャルケ04と日本サッカーの架け橋となり様々な活動を
して行ければと思っています。日本サッカーに少しでも貢献出来るように頑張ります!
内田篤人
日本サッカー協会は、6月5日に開催される国際親善試合U-24ガーナ戦、同12日のU-24ジャマイカ戦に臨む東京五輪世代のU-24日本代表メンバーを発表し、酒井宏樹選手(オリンピック・マルセイユ、OA枠)、上田綺世選手(鹿島アントラーズ)、林大地選手(サガン鳥栖)が選出されました。
応援よろしくお願い致します!!
日本サッカー協会は、5・6月に開催されるFIFAワールドカップカタール2022アジア2次予選兼AFCアジアカップ中国2023予選とキリンチャレンジカップ2021に挑む日本代表メンバーを発表し、植田直通選手(ニーム・オリンピック)、大迫勇也選手(ヴェルダー・ブレーメン)、酒井宏樹選手(オリンピック・マルセイユ)、南野拓実選手(サウサンプトンFC)が選出されました。
FIFAワールドカップカタール2022アジア2次予選兼AFCアジアカップ中国2023予選
・5/28 vs ミャンマー代表
・6/7 vs タジキスタン代表
・6/15 vs キルギス代表
キリンチャレンジカップ2021
・6/3 vs ジャマイカ代表
・6/11 vs セルビア代表
※酒井宏樹選手はミャンマー戦後、OA枠としてU-24日本代表に参加致します。
応援よろしくお願い致します!!
この度、弊社所属の松田浩氏がV・ファーレン長崎監督に就任することが決定いたしましたので、お知らせいたします。
松田浩監督コメント
「この度、V・ファーレン長崎で指揮を執らせていただくことになりました松田です。私の故郷でもある長崎で監督としてお役に立てることをとても幸せに思います。 攻守にわたり意思統一を図り、チーム全員の力を結集して、目標であるJ1昇格に向けて全力で頑張っていきたいと思っております。引き続き、ご声援のほど、よろしくお願いいたします。」
弊社所属の林大地選手(サガン鳥栖)が、3月26日、29日にSAISON CARD CUP2021でU-24アルゼンチン代表と対戦する、U-24日本代表メンバーに追加招集されましたのでご報告致します。
応援よろしくお願い致します!!
日本サッカー協会は、3月25日の親善試合韓国代表戦、同30日のFIFAワールドカップカタール2022アジア2次予選兼AFCアジアカップ中国2023予選モンゴル代表戦に挑む日本代表メンバーを発表し、大迫勇也選手(ヴェルダー・ブレーメン)と、南野拓実選手(サウサンプトンFC)が選出されました。
応援よろしくお願い致します!!
この度、弊社所属の小野田将人選手が、モンテディオ山形からいわてグルージャ盛岡へ完全移籍することに同意しましたのでお知らせ致します。
小野田選手コメント
「モンテディオに関わる全ての皆様、1年間ありがとうございました。開幕直前にこのようなご報告をさせていただくこと申し訳ありません。
昨シーズンは山形でプレーするチャンスをいただき、自分の中でも新たな挑戦としてJ1にチームと一緒に戻るために取り組み、そして様々な状況下で深く思い悩んだシーズンでもありました。試合に多く出場できず、チームに貢献することもできませんでしたが、一緒にプレーした選手やコーチングスタッフ、何よりも応援していただいたサポーターの皆様やチームに関わる皆様に支えられ、シーズンを終えることができました。チームとカテゴリーは変わりますが少しでも応援いただければ嬉しく思います。素晴らしいクラブでプレーできたことを誇りに思います。ありがとうございました。」
「このたびモンテディオ山形より移籍してきました小野田将人です。「マサ」や「オノ」と呼んでください。
初めに新しい環境での挑戦を快く受けていただいたいわてグルージャ盛岡の関係者の皆様、本当にありがとうございます。
自分自身初のJ3という舞台での挑戦になりますが、奢ることなく怯むことなく、チームメイトと切磋琢磨して成長したいと思います。
そして何よりJ2昇格とJ3優勝という目標を達成するために、怪我なく1年間プレーしチームに貢献していきます。
サポーターの皆様と1日でも早くお会いし、顔と名前を覚えていただき、一緒に喜びを分かちあえる日が来ることを楽しみにしています。
よろしくお願いします!」
この度、弊社所属の三浦弦太選手が、入籍いたしましたのでお知らせ致します。
三浦選手コメント
「私ごとではありますが、この度入籍しました。
家族ができ、これまで以上に責任感を持ってサッカーに取り組んでいきたいと思います。
引き続き応援よろしくお願いいたします。」
この度、弊社所属の金森健志選手が、サガン鳥栖からアビスパ福岡へ完全移籍することに同意しましたのでお知らせ致します。
金森選手コメント
「サガン鳥栖ファン、サポーターの皆様、1年半ありがとうございました。
鳥栖のファン、サポーターの皆様の優しさと温かさは、この先忘れる事はありません。
鳥栖のユニフォームを着て戦えた事を誇りに思います。本当にありがとうございました。」
「アビスパ福岡のファンサポーターの皆様
5年ぶりに復帰となりました。
生まれ育った福岡の街でまたプレーできる事をとてもとても嬉しく思います!
ピッチで結果を出して皆さんに気持ちよく、ただいまと言いたいです。
コロナを吹っ飛ばすくらい福岡の街を熱く盛り上げましょう!」
この度、弊社所属の南野拓実選手が、Liverpool FCからSouthampton FCへレンタル移籍することに同意しましたのでお知らせ致します。
この度、弊社所属の植田直通選手が、Cercle Brugge K.S.V.からNîmes Olympiqueへレンタル移籍することに同意しましたのでお知らせ致します。
この度、弊社所属の選手が、2021シーズンに向けて以下のように移籍しましたのでお知らせ致します。
秋山 大地
セレッソ大阪→ガイナーレ鳥取
*期限付き移籍
遠藤 元一
AC長野パルセイロ→カマタマーレ讃岐
大谷 幸輝
アルビレックス新潟→北海道コンサドーレ札幌
小野 伸二
FC琉球→北海道コンサドーレ札幌
久保田 和音
松本山雅FC→ザスパクサツ群馬
栗原 イブラヒム ジュニア
アスルクラロ沼津→清水エスパルス
*育成型期限付き移籍より復帰
篠原 弘次郎
アビスパ福岡→松本山雅FC
杉本 竜士
横浜F・マリノス→横浜FC
*期限付き移籍より完全移籍
高木 大輔
ガンバ大阪→レノファ山口
都倉 賢
セレッソ大阪→V・ファーレン長崎
長澤 和輝
浦和レッズ→名古屋グランパス
長沢 駿
ベガルタ仙台→大分トリニータ
長谷川 アーリア ジャスール
名古屋グランパス→FC町田ゼルビア
平松 宗
カターレ富山→SC相模原
本田 拓也
モンテディオ山形→FC岐阜
柳 貴博
ベガルタ仙台→北海道コンサドーレ札幌
この度、弊社所属のクライアントが、2021シーズンに向けて以下のように就任しましたのでお知らせ致します。
上野 優作 コーチ
浦和レッズ ヘッドコーチ→日本代表コーチ
山崎 亨 フィジカルコーチ
横浜F・マリノスユース→ ジェフユナイテッド市原・千葉
この度、弊社所属の田中雄大(ブラウブリッツ秋田)が現役を引退することと
なりましたのでご報告させて頂きます。長い間応援頂きまして誠にありがとうございました。
<田中選手コメント>。
2020年シーズンで現役を引退します。サッカー選手として10年間は辛いことの方が多かったです。それでもここまで続けられたのは、共に闘ったチームメイト、これまでに関わってくださったチーム関係者の皆様、スポンサー様の皆様、ファンやサポーターの皆さんの応援と支えがあったからです。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。そして、どんな時でも支えいつも笑顔で家庭を明るくしてくれる妻と息子、娘、ここまで大きな怪我もなく育ててくれた両親と姉2人に感謝しています。ありがとうございました。
日本サッカー協会は、オーストリア遠征(対パナマ代表、対メキシコ代表)に臨む日本代表メンバーを発表し、植田直通選手(セルクル・ブルージュKSV)、酒井宏樹選手(オリンピック・マルセイユ)、南野拓実選手(リバプールFC)が選出されました。
応援よろしくお願い致します!!
日本サッカー協会は、オランダ遠征(対カメルーン代表、対コートジボワール代表)に臨む日本代表メンバーを発表し、植田直通選手(セルクル・ブルージュKSV)、大迫勇也選手(ヴェルダー・ブレーメン)、酒井宏樹選手(オリンピック・マルセイユ)、南野拓実選手(リバプールFC)が選出されました。
応援よろしくお願い致します!!
この度、内田篤人がJFAロールモデルコーチに就任致しましたのでご報告させて頂きます。
まずは9月14日(月)から始まるU-19日本代表候補のトレーニングキャンプに参加致します。
JFAリリース
URL:https://www.jfa.jp/news/00025323/
この度、弊社所属の内田篤人(鹿島アントラーズ)が現役を引退することと
なりましたのでご報告させて頂きます。長い間応援頂きまして誠にありがとうございました。
これからも内田篤人をよろしくお願いします!
弊社は業務拡大のため、以下のような人材を募集致します。
プロサッカー選手のサポートにご興味のある方からの応募をお待ちしております。
※応募内容の詳細はリクナビNEXTのページに記載しておりますので、下記URLよりご確認お願い致します。
■職務内容:
サッカー選手のエージェント(代理人)及びマネジメント、その他業務
■勤務地:
本社(渋谷区千駄ヶ谷)もしくは会社の指定した場所
■雇用形態:
正社員(試用期間3ヶ月有り)
■求める人材:
・スポーツ、エンタメ業界経験者歓迎
・英語/日常会話レベル以上
■就業時間:
フレックス制
■賃金:
年俸500万円以上 ※経験・スキルにより考慮いたします。
■通勤手当
実費(定期代を支給)
■昇給
年1回 ※実績により決定いたします。
■賞与:
業績賞与年/1回
■加入保険等
健康保険
厚生年金
雇用保険
労災保険
■休日等:
月8日休み ※選手が所属するチームの練習や試合によっては休日出勤の可能性あり。
■採用予定人数
若干名
■応募方法:
リクナビNEXTのページより応募をお願いします。
■お問い合わせ
株式会社SARCLE 採用担当 03-6438-9814
この度、弊社は新型コロナウィルス感染拡大防止の為に休校や外出自粛を余儀なくされている子供達に向けて、弊社所属選手たちの想いを込めたフリーマガジン「ONE LOVE」を出版、無料にて配布いたします。全国の子供の皆さん、どんどん応募してください!
◎フリーマガジン「ONE LOVE」
■応募フォーム
https://forms.gle/TfnGATJgoj8VSpBK6
■電子書籍ダウンロード方法
下記URLよりダウンロードください。
日本サッカー協会は、EAFF E−1 サッカー選手権2019に臨む日本代表メンバーを発表し、遠藤渓太選手(横浜F・マリノス)、田中碧選手(川崎フロンターレ)、三浦弦太選手(ガンバ大阪)が選出されました。
応援よろしくお願い致します!!
この度、弊社所属の坪井慶介選手(レノファ山口)が現役を引退することとなりましたので
ご報告させて頂きます。18年間応援頂きまして誠にありがとうございました。
下記SNSにてコメントが掲載されておりますので御確認お願いします。
◎坪井慶介公式SNS
Instagram : https://www.instagram.com/keisuke_tsuboi0916/?hl=ja
facebook : https://www.facebook.com/profile.php?id=100043463250670
Twitter : https://twitter.com/tsubo_0916
日本サッカー協会は、キリンチャレンジカップ2019(対ベネズエラ代表)に臨む日本代表メンバーを発表し、植田直通選手(セルクル・ブルージュKSV)、オナイウ阿道選手(大分トリニータ)、三浦弦太選手(ガンバ大阪)が選出されました。
応援よろしくお願い致します!!
日本サッカー協会は、2022FIFAワールドカップカタールアジア二次予選兼AFCアジアカップ中国2023予選(対キルギス代表)に臨む日本代表メンバーを発表し、植田直通選手(セルクル・ブルージュKSV)、酒井宏樹選手(オリンピック・マルセイユ)、南野拓実選手(ザルツブルク)が選出されました。
応援よろしくお願い致します!!
日本サッカー協会は、キリンチャレンジカップ2019(対U-22コロンビア代表)に臨むU-22日本代表メンバーを発表し、板倉滉選手(FCフローニンゲン)、遠藤渓太選手(横浜F・マリノス)、田中碧選手(川崎フロンターレ)が選出されました。
応援よろしくお願い致します!!
日本サッカー協会は、ブラジル遠征に臨むU-22日本代表メンバーを発表し、遠藤渓太選手(横浜F・マリノス)、田中碧選手(川崎フロンターレ)が選出されました。
応援よろしくお願い致します!!
日本サッカー協会は、2022FIFAワールドカップカタールアジア二次予選兼AFCアジアカップ中国2032予選(対モンゴル代表、タジキスタン代表)に臨む日本代表メンバーを発表し、板倉滉選手(FCフローニンゲン)、植田直通選手(セルクル・ブルージュKSV)、酒井宏樹選手(オリンピック・マルセイユ)、南野拓実選手(ザルツブルク)が選出されました。
応援よろしくお願い致します!!
日本サッカー協会は、キリンチャレンジカップ2019(対パラグアイ)、2022FIFAワールドカップカタールアジア二次予選兼AFCアジアカップ中国2032予選(対ミャンマー)に臨む日本代表メンバーを発表し、板倉滉選手(FCフローニンゲン)、植田直通選手(セルクル・ブルージュKSV)、大迫勇也選手(ベルダー・ブレーメン)、酒井宏樹選手(オリンピック・マルセイユ)、南野拓実選手(ザルツブルク)が選出されました。
応援よろしくお願い致します!!
日本サッカー協会は、北中米遠征に臨むU-22日本代表メンバーを発表し、遠藤渓太選手(横浜F・マリノス)、大南拓磨選手(ジュビロ磐田)、田中碧選手(川崎フロンターレ)が選出されました。
応援よろしくお願い致します!!
この度、弊社所属の乾貴士選手が、Real Betis Balompié からSD Eibarへ完全移籍することに合意しましたのでお知らせ致します。
<乾選手コメント>
今日再び、エイバルに完全移籍することになりました!
一度離れたクラブから、評価をしてもらいすごい嬉しいですし、また大好きな監督やチームメイトと刺激のある毎日を過ごせることに、今は本当にワクワクしています。エイバルを離れた一年間で得た経験をチームに還元し、新たな気持ちでより一層高みを目指して行きたいと思います。ラ・リーガ5シーズン目も、まずは自分自身がサッカーを思いっきり楽しみ、応援してくれる皆さんにも楽しんで貰えるよう頑張ります!
最後に、この1年過ごした、ベティスとアラベスに感謝したいです!両クラブとも忘れがたい大事な経験でした。ありがとうございました!
日本サッカー協会は、CONMEBOLコパアメリカブラジル2019に臨む日本代表メンバーを発表し、板倉滉選手 (FCフローニンゲン)、植田直通選手(セルクル・ブルージュKSV)が選出されました。
応援よろしくお願い致します!!
日本サッカー協会は、キリンチャレンジカップ2019(対トリニダード・トバゴ代表、エルサルバドル代表)に臨む日本代表メンバーを発表し、植田直通選手(セルクル・ブルージュKSV)、大迫勇也選手(ベルダー・ブレーメン)、酒井宏樹選手(オリンピック・マルセイユ)、南野拓実選手(ザルツブルク)が選出されました。
応援よろしくお願い致します!!
日本サッカー協会は、第47回トゥーロン国際大会2019に臨むU-22日本代表メンバーを発表し、大南拓磨選手(ジュビロ磐田)が選出されました。
応援よろしくお願い致します!!
日本サッカー協会は、FIFA U-20ワールドカップ ポーランド2019に臨むU-20日本代表メンバーを発表し、山田康太選手(横浜F・マリノス)が選出されました。
応援よろしくお願い致します!!
弊社所属の大迫勇也選手(ブレーメン)に第二子となる女の子が誕生しましたことを
報告させて頂きます。
<大迫勇也コメント>
この度、第二子となる女の子が誕生しました。
母子ともに健康で、元気に産まれて来てくれました。
新たな家族も増え、父親としてより一層頑張って行きたいと思っています。
ボルシア・メンヒェングラートバッハ戦で久しぶりに復帰することが出来ました。
一つでも上の順位でフィニッシュ出来るように、今シーズン終盤戦頑張っていきます。
引き続き応援宜しくお願いします。
大迫選手公式インスタグラム
https://www.instagram.com/yuya_osako/
日本サッカー協会は、キリンチャレンジカップ2019(対コロンビア代表、ボリビア代表)に臨む日本代表メンバーを発表し、乾貴士選手(デポルティーボ・アラベス)、三浦弦太選手(ガンバ大阪)、南野拓実選手(ザルツブルク)が選出されました。
応援よろしくお願い致します!!
日本サッカー協会は、AFC U-23選手権タイ2020予選に臨むU-22日本代表メンバーを発表し、板倉滉選手(FCフローニンゲン)、遠藤渓太選手(横浜F・マリノス)、大南拓磨選手(ジュビロ磐田)が選出されました。
応援よろしくお願い致します!!
この度、弊社所属の乾貴士選手が、Real Betis Balompié からDeportivo Alavésにレンタル移籍することに
合意しましたのでお知らせ致します。
<乾選手コメント>
この度、リーガエスパニョーラのDeportivo Alavésにレンタル移籍することになりました。
ベティスでは監督、チームメイトにも恵まれ刺激のある毎日を過ごすことができました。
目に見える様な結果を出す前に移籍することに悔しさはありますが、アラベスが僕のプレーを評価し、
求めてくれたことに答えるために、全力を尽くしたいと思います。
大好きなリーガエスパニョーラで3チーム目、新しいサッカーに触れて思いっきり楽しみ、また成長したいと思っています!
アジアカップ開催中での発表となりましたが、今は日本代表としてアジアカップで優勝することに集中しています。
引き続き応援よろしくお願いいたします。
この度、弊社所属の板倉滉選手が、J1リーグ「川崎フロンターレ」から
プレミアリーグ「マンチェスター・シティFC(Manchester City Football Club)」に
完全移籍することになりました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<移籍に関しての板倉選手コメント>
この度、プレミアリーグのマンチェスター・シティFC(Manchester City Football Club)に
完全移籍することになりました。
今回の移籍に際して、快く送り出して頂きました川崎フロンターレの関係者の皆様に感謝致します。
人生の半分以上をフロンターレで過ごし、サッカーはもちろん、人としてもたくさんのことを学ぶ
ことが出来ました!僕に関わってくれた方々、応援してくれた方々には本当に感謝しています!
フロンターレでの出会い、経験は僕の宝物です。
なかなか等々力で活躍した姿を見せることが出来ず悔しい思いもありますが、さらに成長して、
またいつの日か等々力でプレー出来れば幸せです!本当にフロンターレが大好きです!
昨年プレーさせて頂いたベガルタ仙台では、プロになり初めてコンスタントに試合に出場することができ、
沢山の熱い声援を頂くなかプロサッカー選手としてもっともっと成長したい!という気持ちがより一層
高まりました。仙台での1年間は最高の経験でした、忘れません!
初めての海外でのプレーなので、色々あると思います。厳しい環境に身を置いて、がむしゃらに突き進んで
行きたいと思っていますので引き続き応援宜しくお願い致します。
板倉滉
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この度、大迫勇也が鹿児島県に本社を置く本坊酒造株式会社様とアンバサダー契約を締結致しました。
今後、広告を中心としたプロモーション活動を行なっていく予定です。
大迫選手コメント
「この度、本坊酒造株式会社とアンバサダー契約を結ばせて頂きました。
プロサッカー選手として、今は海外でプレーさせて頂いていますが、故郷である
鹿児島に貢献したいという思いが、今回、このような形で実現できることを
大変嬉しく、光栄に思います。
本坊酒造さんの創業地である鹿児島県南さつま市加世田は、僕が生まれた場所であり、
とても強い縁を感じています。
これから本坊酒造さんと一緒に鹿児島を盛り上げて行ければと思っておりますので
宜しくお願いします。」
本坊酒造株式会社 WEBサイト
大迫選手公式インスタグラム
https://www.instagram.com/yuya_osako/
あけましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になり、誠にありがとうございました。
2019年が皆様にとって素晴らしい年になりますことを心よりお祈り申し上げます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
株式会社SARCLE
日本サッカー協会は、AFCアジアカップUAE2019に臨む日本代表メンバーを発表し、大迫勇也選手(ベルダー・ブレーメン)、酒井宏樹選手(オリンピック・マルセイユ)、三浦弦太選手(ガンバ大阪)、南野拓実選手(ザルツブルク)が選出されました。
応援よろしくお願い致します!!
日本サッカー協会は、キリンチャレンジカップ2018(対ベネズエラ代表、キルギス代表)に臨む日本代表メンバーを発表し、大迫勇也選手(ベルダー・ブレーメン)、酒井宏樹選手(オリンピック・マルセイユ)、杉本健勇選手(セレッソ大阪)、三浦弦太選手(ガンバ大阪)、三竿健斗選手(鹿島アントラーズ)、南野拓実選手(ザルツブルク)が選出されました。
応援よろしくお願い致します!!
日本サッカー協会は、アラブ首長国連邦遠征に臨むU-21日本代表メンバーを発表し、板倉滉選手(ベガルタ仙台)、大南拓磨選手(ジュビロ磐田)が選出されました。
応援よろしくお願い致します!!
日本サッカー協会は、キリンチャレンジカップ 2018(対パナマ代表、ウルグアイ代表)に臨む日本代表メンバーを発表し、大迫勇也選手(ベルダー・ブレーメン)、三浦弦太選手(ガンバ大阪)、三竿健斗選手(鹿島アントラーズ)、南野拓実選手(ザルツブルク)が選出されました。
応援よろしくお願い致します!!
日本サッカー協会は、AFC U-19選手権インドネシア2018に臨むU-19日本代表メンバーを発表し、山田康太選手(横浜F・マリノス)が選出されました。
応援よろしくお願い致します!!
業務拡大のため、以下のような人材を募集致します。
プロサッカー選手のサポートにご興味のある方からの応募をお待ちしています。
■職務内容:
事務職(一般事務・秘書業務)
■勤務地:
本社もしくは会社の指定した場所
■雇用形態:
正社員 (試用期間6ヶ月有り)
■応募条件:
・学歴不問
・パソコン操作(Word、Excel、PowerPoint)
■就業時間:
09:30〜18:30(休憩1時間)※応相談
■賃金:
経験により応相談
■通勤手当
実費(定期代を支給)
■加入保険等:
健康保険、厚生年金、雇用保険、労働保険
■休日等:
土・日・祝日、年末年始・有給休暇 ※業務内容により調整
■採用予定人数:
若干名
■選考方法:
書類選考の後、面接数回
■応募書類
職務経歴書、履歴書(写真貼付、メールアドレス明記)
■応募方法:
応募書類を下記住所へ送付してください。
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷1-9-11 フレンシア外苑西216 株式会社SARCLE 採用担当係宛
■応募締切:
採用が決定次第、締切らせて頂きます。なお応募の秘密は厳守致します。
■選考
結果は書類選考を通過された方のみに、電話又はメールにて通知致します。
■個人情報の取扱について:
お預かりした個人情報は、採用活動の目的でのみ利用し、ご本人の同意を得ることなく他に提供することはありません。
また個人情報の処理を外部に委託する場合は、当社の厳正な管理の下で行います。
なお採用に至らなかった方の応募書類は、選考終了後、情報漏洩のないよう適切な方法で破棄致します。
■お問い合わせ:
下記アドレスへメールにてお願い致します。
contact@sarcle.jp
日本サッカー協会は、キリンチャレンジカップ 2018(対チリ代表、コスタリカ代表)に臨む日本代表メンバーを発表し、植田直通選手(サークル・ブルージュKSV)、杉本健勇選手(セレッソ大阪)、三浦弦太選手(ガンバ大阪)、三竿健斗選手(鹿島アントラーズ)、南野拓実選手(ザルツブルク)
が選出されました。
応援よろしくお願い致します!!
日本サッカー協会は、第18回アジア競技大会に臨むU-21日本代表メンバーを発表し、板倉滉選手(ベガルタ仙台)、遠藤渓太選手(横浜F・マリノス)、大南拓磨選手(ジュビロ磐田)が選出されました。
応援よろしくお願い致します!!
この度、弊社所属の乾貴士選手が、Sociedad Deportiva Eibar から Real Betis Balompié へ完全移籍することに合意しましたので、お知らせ致します。
なお移籍後も、引き続き弊社にてマネジメントを担当させて頂きますので宜しくお願い致します。
「2018 FIFAワールドカップ ロシア」日本代表に選出された酒井宏樹選手からのコメントです。
「ワールドカップ日本代表のメンバーに選ばれ光栄に思います。
家族や日頃から自分を応援し支えてくれている皆さまに感謝いたします。
2度目のワールドカップ。この4年間ドイツで、フランスで磨きあげたものを
ピッチの上でしっかり使い果たせるよう全力で戦ってきますので、応援宜しくお願い致します!」
「2018 FIFAワールドカップ ロシア」日本代表に選出された大迫勇也選手からのコメントです。
「ワールドカップ日本代表メンバーに選出されて大変光栄に思います。
4年前ブラジルでは試合に出たものの、何もできなかった悔しさしかありません。
その雪辱を晴らすために4年間努力を重ねてきました。
ワールドカップで得点を取り、日本代表を勝利に導くことはサッカーをはじめた子どもの頃から持ち続けている目標です。
この目標を実現できるように日本代表として、責任と誇りを持って戦いたいと思いますので応援宜しくお願いします。」